【FF14手帳】プレイヤープロフィールとか自機紹介とか
プレイヤープロフィール
名前:夜猫りぶら(よねつこ)
プレイ環境:PC/PS5
ゲーム開始日:2020年8月
ホームワールド:Valefor(Meteor)
ストーリー進捗:7.2クリア済み
ログイン頻度:平日夜、休日(不定期)
野良ぼっちプレイ極まっている人です。↕よろしくお願いします!↕
====================================
各DC自機一覧(&簡単なキャラ設定)
🜸Meteor(Valrefor)
ミコッテ・ムーンキーパー♀(シオン)
メインofメイン機であり全てのキャラの人柱でもあり最前線の女。黒衣森(南部)出身。
密猟団に入るか外貨を稼ぎに出るかという超貧乏集落の出なので、お金は好きだがお金の使い方は下手。それ以外はごく普通の人の良い冒険者。最近謎の商人からもらった薬品(幻想薬)を興味本位で使ったらララフェルから戻れなくなった。
アウラ・ゼラ♀(サラーナ)
第2のメイン機で最前線の女2号。低地ドラヴァニア出身。
様々な事情でアジムステップからエオルゼアに流れ着いたアウラ・ゼラの一団の子孫(正確には三世)。草原を知らない世代。
いい加減でテキトー。まじめな場面でも茶化す。クポーッ!!クポポーッ!!! しかしやるべき時はやるし根はまじめ(自称)。
ラヴァ・ヴィエラ♀
準レギュラー。FCのチーム姐さん1号。ダルマスカ出身。
森の掟を捨ててから東方を転々とし、最近エオルゼアに流れ着いた。持ち前の要領のよさ(中の人が4周目だからね……)で冒険者歴は短いがすでにベテランの域。年齢を聞くと「ヒューラン相当27歳くらい」と答える。
ミコッテ・サンシーカー♂
準レギュラー。キャラクリ上サンシーカーだが設定的にはムーンキーパー。黒衣森(南部)出身。
シオンの実兄(父親違い)。妹と違って親と折り合いが悪く、だが妹とは仲が良い複雑な身の上。
時々幻想薬で鼻黒ッテ(サンシーカー♀)になる。どちらも本当の私。♂時は真面目(な選択肢を選び)、♀時は気持ちはっちゃけている(選択肢を選び、某魔女をお母さんと呼ぶ)。
ララフェル・プレーンフォーク♀
FCのチーム姐さん2号。出身地不明。
長らくエオルゼアで活動していたベテラン冒険者。たまたま知り合った後輩の冒険者(=のちのヒカセン)と知り合い少しずつ東方にも活動範囲を広げつつある。
時に後輩たち(特にアウラさん)をいさめてくれる姉貴分だが、その実はめてお家唯一のツッコミ役である。
ラヴァ・ヴィエラ♂
元Gaia機。最前線の男。釣りキチ。終末の混乱の中紅龍釣りにトンズラこいたやべえやつ。出身地不明。
森を出て冒険者になったその足で漁師ギルドの門を叩き、新生クリア前に漁師カンスト(当時)を成し遂げ暁月クリア後Ebisuになった。どんな修羅場でもヌシのタイミングになるとほっぽって釣りに行く男だが、人の心は一応ある。
ヴィナ・ヴィエラ♀
出身地不明。
↑うさおのリテイナー兼冒険者。うさおとはなんやかんや長い付き合い。ボクっ子。
新参者であまりFC家にも姿を見せない(ヒント:倉庫用サブキャラ)。うさおとも今のところビジネスライク。
⑥ヒューラン・ミッドランダー♂
サラーナのリテイナー兼冒険者。サブアカキャラからリボーン。ドマ出身。
ドマ開放の英雄に憧れエオルゼアに渡った青年。アウラさんのリテイナーをしながら冒険者として着々と経験を積んでいる。が、肝心の憧れの英雄(アウラさん)は「思ってたんと違った……」らしい。
🜸Meteor(Yojimbo)
ミコッテ・ムーンキーパー♂
キャラクリ上ムーンキーパーだが設定的にはサンシーカー。黒衣森(南部)出身。
シオンの実兄の腹違いの弟。兄の父がヌンになってから迎えたムンキの嫁との間に生まれた。サンシだけどムンキの血が濃い。
ミコッテ兄妹とは面識があるしなんなら仲が良い。
❖Elemental(Carbuncle)
ヴィナ・ヴィエラ♂
3番めの暁月(6.0)踏破者だが、その後はほぼ倉庫番&隠居の身。出身地不明。
この度マスター&サブマスが別FCに移籍することになり、繰り上げでエレのマスターになった。というよりカップルFCの片割れになった。
エオルゼアに来てから釣りにハマったが、自分より才能のある前マスター(ミコッテ)が次々とヌシを釣るのを見て自分は釣り関連アイテムで商売する方に興味が移った。
FCハウスのエントランス(1階)のデスクに置かれた眼鏡は彼の化身。
④ミコッテ・サンシーカー♀
ミコッテ達が去った後、カップルFCと変わったエレ家の片割れ。うさおのまいすいーとはにー。
全FC民の同意によりマスターサブマス脱退・FC移譲・カップルFC化したが、結果的にサークラhimechanみたいな形になってしまった。遺憾の意。